カワウソ とべ動物園を応援する写真クラブのブログ

とべ動物園内で写真撮影をしています写真クラブのホームページ管理人ブログです。動物写真を中心にカメラや写真コンテストなどあります。

ホーム > カテゴリー - カワウソ

カワウソ舎の人工の滝を利用した撮影テクニック

動物園には、自然や野生とは大きく異なり「人工の・・・」という物が多くあります。「人工物=邪魔」ではなく、今回は逆に利用するテクニックの紹介です。



カワウソ舎・屋外展示場、写真の真ん中あたりに人工の滝があります。実はよく見ると、この滝の奥にカワウソさんがいます。(カワウソさんが屋外展示場で遊んでいない、お昼寝していない、見当たらない時がチャンスかも?)



その様子を動画撮影しました。滝の奥にカワウソさんがいるのが分かりますでしょうか?顔が見えた瞬間がシャッターチャンスです。

滝の水流にシャッタスピードを合わせるのが撮影テクニックです。スピードが速すぎると小さな粒々点々になり、逆に遅すぎると白い糸みたいなブレた縦線になります。撮影場所から人工の滝までは約2~3メートルくらいと近いため、レンズは200mm前後の望遠ズームレンズがお勧めです。普通に立って上から見下ろすように撮影するよりも、しゃがんで膝をつくような低姿勢で動物と目線の高さを合わせるとより効果的です。


詳細はホームページにて。

http://www.tobezoophoto.jp/technic.asp?id=9



にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2022/06/12 20:15 ] カワウソ | トラックバック(-) | コメント(0)

株式会社日本写真企画「フォトコン7月号」にて受賞しました。タイトル「雨宿り」

株式会社日本写真企画「フォトコン7月号」にて受賞しました。

株式会社日本写真企画「フォトコン7月号」にて受賞しました。
ありがとうございます。

カワウソ舎が完成した時から、撮影したいイメージの1つとして理想がありましたが、
撮影場所の都合や被写体である動物の位置、向き、表情、天候や水の動きなど、
全てのタイミングが揃うことが難しく、何度も何度も、何年も何年も根気よく粘り、
やっと撮れた奇跡の1枚です。


タイトル「雨宿り」

[選評]
目のあたりに水滴が重なる様子が泣いているようにも見え、一瞬驚きました。
作品から想像するストーリーを、いいタイトルで導いていますね。
高速シャッターで水滴を丸く表現したことで空間の広がりが生まれ、雨をしのぐ様子が感じられます。
光が反射してキラキラとした輝きも透明感もあります。

撮影カメラ : Canon EOS-1DX
レンズ : Canon EF300mm F2.8L IS II USM
絞り : F4
シャッタースピード : 1/1600秒
ISO感度 : 6400
印刷 : Canon imagePROGRAF PRO-G1

株式会社日本写真企画「フォトコン7月号」にて受賞しました。





にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2021/07/04 07:58 ] カワウソ | トラックバック(-) | コメント(0)

「ニホンカワウソ」 3Dアート動物園がオープン

「ニホンカワウソ」 3Dアート動物園がオープン

「ニホンカワウソ」 3Dアート動物園がオープン

「ニホンカワウソ」 3Dアート動物園がオープン

「ニホンカワウソ」 3Dアート動物園がオープン

「ニホンカワウソ」 3Dアート動物園がオープン

「ニホンカワウソ」 3Dアート動物園がオープン

<イベント内容>
人間の錯覚を利用した3Dアートの動物たちが9月6日に園内に登場します。
それを記念して除幕式を行います。

2020年9月6日(日) 10:30~
開催場所 アフリカゾウ舎横

※除幕式後には10組様限定で記念撮影会をおこないます。
10組様は当日10:25に会場付近でじゃんけんで決定します。






にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2020/09/09 22:48 ] カワウソ | トラックバック(-) | コメント(0)

じゃれてる途中に突然フリーズしたカワウソさん可愛い

じゃれてる途中に突然フリーズしたカワウソさん可愛い

じゃれてる途中に突然フリーズしたカワウソさん可愛い

じゃれてる途中に突然フリーズしたカワウソさん可愛い

撮影:naomi





にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2020/07/04 02:24 ] カワウソ | トラックバック(-) | コメント(0)

とべ動物園にて、世界カワウソの日(World Otter Day)イベントです。

とべ動物園にて、世界カワウソの日(World Otter Day)イベントです。
コツメカワウソさんのエサ(お弁当箱)は、キャットフード、お魚など入っていました。
カワウソさんが、エサを待っている姿、食べている姿もかわいいです♪

とべ動物園にて、世界カワウソの日(World Otter Day)イベントです。

とべ動物園にて、世界カワウソの日(World Otter Day)イベントです。

とべ動物園にて、世界カワウソの日(World Otter Day)イベントです。

とべ動物園にて、世界カワウソの日(World Otter Day)イベントです。



にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2018/06/02 21:40 ] カワウソ | トラックバック(-) | コメント(0)