イノシシ とべ動物園を応援する写真クラブのブログ
とべ動物園内で写真撮影をしています写真クラブのホームページ管理人ブログです。動物写真を中心にカメラや写真コンテストなどあります。
TOP
|
ホームページへ
|
facebook
|
twitter
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
> カテゴリー - イノシシ
放飼練習中 (アカカワイノシシのヒカリとフウの赤ちゃん公開中!)
アカカワイノシシのヒカリとフウの赤ちゃん公開中です!
3月20日の公開に向けて親子の放飼練習を行っています。
健康管理上、約10分程度の練習の為、ご覧になれない場合もございます。
ご了承のほど、よろしくお願い致します。
(2017年3月17日撮影)
http://www.tobezoophoto.jp/syousai.asp?id=31&mainid=2022
にほんブログ村
[ 2017/03/17 15:03 ]
イノシシ
| トラックバック(-) |
コメント(0)
アカカワイノシシ(赤河猪)の赤ちゃんが生まれました。
2017年2月18日に2頭の赤ちゃんが生まれました。
フーお母さんの面倒見も良く順調に育っています。
皆さんに公開するまで、まだ、少し時間が掛かります、
もう少しお待ちくださいね。
http://www.tobezoophoto.jp/syousai.asp?id=31&mainid=2019
にほんブログ村
[ 2017/03/06 14:18 ]
イノシシ
| トラックバック(-) |
コメント(0)
僕の名前はヒカリです。 (アカカワイノシシ・赤河猪の紹介看板)
僕の名前はヒカリです。
2007年4月29日生まれ。
この顔付だけど、温厚でフレンドリー。
お腹が空いて、餌を催促する時、大きな声でピィー、
ギャーと鳴きます。
皆さん、仲良くしてね!!
http://www.tobezoophoto.jp/syousai.asp?id=67&mainid=2017
にほんブログ村
[ 2017/03/04 02:03 ]
イノシシ
| トラックバック(-) |
コメント(0)
アカカワイノシシ(赤河猪)の獣舎正面写真
アカカワイノシシ(赤河猪)の獣舎正面写真です。
(以前は、ヤブイヌさんがいました獣舎です)
撮影カメラ機種名 : Canon EOS Kiss X7
Tv(シャッター速度) : 1/1250秒
Av(絞り数値) : F5.0
露出補正 : -2/3
ISO感度 : 200
レンズ : Canon EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM
焦点距離 : 10.0mm
http://www.tobezoophoto.jp/syousai.asp?id=67&mainid=2015
にほんブログ村
[ 2017/03/04 02:01 ]
イノシシ
| トラックバック(-) |
コメント(0)
|
ホーム
|
Page Top↑
おすすめ
動物園で一緒に撮影しませんか?
ブログランキング・クリックお願い
にほんブログ村
最新記事
Canon EOS R10 のカメラレビューと、とべ動物園で実際に撮影した写真作例付き実写レビュー紹介です。 (05/26)
ホッキョクグマ舎 (真冬、雪景色の愛媛県立とべ動物園 撮影2022年12月23日) (01/12)
雪景色のとべ動物園入り口・管理事務所前・売店・カビパラ・ペンギン・アシカ舎 (撮影2022年12月23日) (01/06)
部分撮影のテクニックについて (アフリカゾウ編) (01/02)
雪景色のとべ動物園の入り口 (撮影2022年12月23日) (01/01)
最新コメント
とべ動物園を応援する写真クラブ:2月22日の「ねこの日」にちなんで、とべ動物園ネコ科動物限定ガイドツアーイベントです。 (02/25)
ぽよ:2月22日の「ねこの日」にちなんで、とべ動物園ネコ科動物限定ガイドツアーイベントです。 (02/24)
とべ動物園を応援する写真クラブ:2月22日の「ねこの日」にちなんで、とべ動物園ネコ科動物限定ガイドツアーイベントです。 (02/24)
hiro:2月22日の「ねこの日」にちなんで、とべ動物園ネコ科動物限定ガイドツアーイベントです。 (02/23)
とべ動物園を応援する写真クラブ:クロサイのライくんの誕生会イベントです。 (02/23)
とべ動物園を応援する写真クラブ:クロサイのライくんの誕生会イベントです。 (02/23)
ぽよ:クロサイのライくんの誕生会イベントです。 (02/21)
デジタルカメラおすすめ商品
Facebookページ
月別アーカイブ
2023/05 (1)
2023/01 (5)
2022/11 (2)
2022/10 (1)
2022/06 (3)
2021/10 (5)
2021/07 (7)
2021/06 (2)
2021/03 (2)
2021/01 (3)
2020/12 (1)
2020/11 (3)
2020/10 (3)
2020/09 (9)
2020/08 (3)
2020/07 (14)
2020/04 (1)
2020/02 (1)
2019/07 (3)
2019/06 (2)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2018/12 (6)
2018/11 (1)
2018/10 (3)
2018/09 (6)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/04 (12)
2018/03 (1)
2017/12 (2)
2017/10 (3)
2017/07 (1)
2017/03 (21)
2017/02 (13)
2017/01 (49)
2016/12 (20)
2016/11 (34)
2016/10 (47)
2016/09 (52)
2016/05 (10)
2016/04 (53)
2015/10 (1)
2015/03 (2)
2015/01 (35)
2014/12 (4)
2014/11 (1)
2014/02 (3)
2013/12 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/07 (7)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (1)
2013/03 (11)
2013/02 (30)
2013/01 (15)
2012/12 (21)
2012/11 (2)
2012/10 (3)
2012/09 (5)
2012/08 (8)
2012/07 (1)
2012/06 (9)
2012/05 (6)
2012/04 (13)
カテゴリ
未分類 (23)
イベント (88)
ゾウさん (65)
ラクダさん (5)
ブログ (23)
レッサーパンダ (45)
キツネ (1)
花・植物 (7)
カバ (5)
サル (11)
カワウソ (40)
ピューマ (4)
鳥 (18)
入園・駐車場 (13)
写真 (55)
しろくま (43)
カンガルー (9)
馬 (13)
ペンギン (8)
売店・グッズ (19)
観光情報 (4)
アシカ (7)
サイ (8)
すみだ水族館 (5)
カピバラ (19)
ライオン (5)
スイギュウ (1)
カエル (1)
ヤギ (2)
サーバルキャット (19)
キリン (5)
トラ (5)
夜の動物園 (7)
ヒョウ (2)
クマ (7)
レストラン・食事 (6)
イノシシ (4)
バク (1)
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
プロフィール
Author:tobezoophoto
アクセスカウンター
リンク
とべ動物園 動物園写真クラブ愛媛 公式Webサイト
管理画面
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
とべ動物園 動物園写真クラブ愛媛 公式Webサイト
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
おすすめ商品