とべ動物園を応援する写真クラブのブログ

とべ動物園内で写真撮影をしています写真クラブのホームページ管理人ブログです。動物写真を中心にカメラや写真コンテストなどあります。

ホーム > アーカイブ - 2018年12月

愛媛県立とべ動物園内、アカカワイノシシ舎前にて、干支おくりイベントです。 (開催日時:2018年12月28日(金)11時30分~)

愛媛県立とべ動物園内、アカカワイノシシ舎前にて、干支おくりイベントです。

しめ縄のバトンタッチをホンドタヌキ(イヌ)から、アカカワイノシシ(イノシシ)へを行いました。
イヌの応援に「みきゃん」が、イノシシの応援に東温市の「いのとん」が来ました。

当日、イベント会場でジャンケンで勝ちました戌年生まれ・亥年生まれの方が、しめ縄の受け渡しをしました。
イベント後は、みきゃんと、いのとんと一緒に写真・動画・撮影会で大盛り上がりでした。

(開催日時:2018年12月28日(金)11時30分~)

愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018

愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018

愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018

愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018

愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018


愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018


愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018


愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018

愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018

愛媛県立とべ動物園 干支おくり イベント 2018






関連記事


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2018/12/28 17:12 ] イベント | トラックバック(-) | コメント(0)

愛媛県立とべ動物園 松山大学 ひめくりカレンダー 新発売です。 (2018年12月22日・園内売店にて)

愛媛県立とべ動物園 x 松山大学 ひめくりカレンダー 新発売です。 
2018年12月22日から、とべ動物園内売店にて、一部972円(税込)です。
(大きさは、横約21cm)

愛媛県立とべ動物園 松山大学 ひめくりカレンダー

愛媛県立とべ動物園 松山大学 ひめくりカレンダー

愛媛県立とべ動物園 松山大学 ひめくりカレンダー



関連記事


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2018/12/22 16:20 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(0)

とべ動物園 イルミネーション点灯式イベント 「光と虹と動物のコラボレーション」

愛媛県立とべ動物園、2018年12月8日~2019年2月11日の期間限定、
光と虹と動物のコラボレーション、光の動物園、グラデーション・イルミネーションを開催しています。

とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

動物園入り口、光に照らされたミストです。
場所や風向きの影響と思いますが、写真を撮るために立ち止まると、
大量のミストがまるで小雨みたいな感じで、自分もカメラも濡れます。
(防水機能が無いカメラは・・・ご注意ください)


とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

イルミネーションイベントのパンフレットです。


とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

2018年12月8日 17時~ 管理事務所近くにて点灯式がありました。

とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

ライオン舎前のイルミネーションです。
大きな木も光っています。

とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

ライオン?、ペリカン、フラミンゴ、オオサマペンギン?、フンボルトペンギン?
とべ動物園の動物たちが、モチーフでしょうか?


とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

ゾウ舎前のオアシスガーデンです。
木々が光り、地面には乗ると色が変化する光る床もあります。

この日の夜は、気温約2~3度、風も冷たく、とても寒いです。
手袋、マフラー、厚手の防寒対策の服装がお勧めです。
風邪を引かないように気をつてください。

レストランの1階にて、温かい飲食の販売があります。
ぜひお勧めです。


とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

管理事務所前は、ワイヤークリスタルに光るLEDがキラキラ反射する幻想的な空間です。
クロスフィルター、スノークロスフィルター、サニークロスフィルター、パーシャルクロスフィルター、
ソフトフィルターなど様々なフィルターを付けて撮影会をしました。

上記写真は、
撮影カメラ機種名 : Canon EOS 5D Mark III
Tv(シャッター速度) : 1/5
Av(絞り数値) : F4.5
露出補正 : -2/3
撮影レンズ : Canon EF24-70mm f/2.8L II USM
フィルター : KENKO-TOKINA PRO1D R-クロススクリーン(W) for wide-angle lens
です。


とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

閉園時間前の動物園入り口です。
こちらの写真は、ソフトフィルター、クロスフィルターの2重フィルターで撮影しました。
大量のミストで地面が濡れていますため、水の反射写真など色々撮影ポイントがあります。


とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真

とべ動物園 イルミネーショ イベント の写真


夜の動物園とは違いまして、動物展示などほとんどありません。
室内展示として爬虫類館と南米獣舎くらいでしょうか?

園内も様々な制限がありまして、立ち入り禁止ゾーンが数多くあり、
イルミネーションがメインという感じです。

とても寒かったですが、楽しい撮影会でした。
みなさま、お疲れ様でした。

関連記事


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2018/12/15 19:49 ] イベント | トラックバック(-) | コメント(0)

2018年12月22日11時30分~「とべ動物園のモンキータウンにサンタがやって来る」イベントが開催予定です。

2018年12月22日11時30分~「とべ動物園のモンキータウンにサンタがやって来る」イベントが開催予定です。
サンタさんから先着限定でマントヒヒとマンドリルにおやつのプレゼント&缶バッジをプレゼントです。
クリスマスお勧めイベントです♪

2018年12月22日11時30分~「とべ動物園のモンキータウンにサンタがやって来る」イベントが開催予定です。


関連記事


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2018/12/05 19:31 ] サル | トラックバック(-) | コメント(0)

とべ動物園内の展望レストラン SKY GARDENにて、冬季限定「あま~い ピースコーヒー」です。

とべ動物園内の展望レストラン SKY GARDENにて、冬季限定「あま~い ピースコーヒー」です。
ピースのお誕生会の後、みなさんと一緒に頂きました。ぜひ、お勧めです♪

とべ動物園内の展望レストラン SKY GARDENにて、冬季限定「あま~い ピースコーヒー」です。

とべ動物園内の展望レストラン SKY GARDENにて、冬季限定「あま~い ピースコーヒー」です。

とべ動物園内の展望レストラン SKY GARDENにて、冬季限定「あま~い ピースコーヒー」です。



関連記事


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2018/12/05 14:03 ] レストラン・食事 | トラックバック(-) | コメント(0)

とべ動物園のオリジナル公式カレンダー 2019年度バージョン (2018年12月発行・販売)

愛媛県立とべ動物園のオリジナル公式カレンダー 2019年度バージョンが出来上がりました。

とべ動物園のオリジナル公式カレンダー 2019年度バージョン

とべ動物園のオリジナル公式カレンダー 2019年度バージョン

とべ動物園のオリジナル公式カレンダー 2019年度バージョン

とべ動物園写真コンクール応募作品を中心に

表紙 アカカワイノシシ (メイ)
1月 トラ (ソソノ)
2月 カピバラ (せとか・ジュン・ケイ)
3月 ビントロング (ルチュ)
4月 キリン (リュウキ)
5月 サーバル (ティア)
6月 フンボルトペンギン (みっくん)
7月 ミシシッピーワニ (シッピー)
8月 ジャガー (卯月佐助)
9月 レッサーパンダ (砥々丸)
10月 コツメカワウソ (ココア)
11月 アフリカゾウ (リカ・媛・砥愛)
12月 ホッキョクグマ (ピース)

以上、全13枚の素晴らしい写真付きカレンダーです。
各日付部分には、書き込みスペースもあり実用的、
最後のページには、2019年の動物園年間スケジュール、一覧表もあります。

毎年、大人気商品のためご希望の方は、お早めにお願いします。




関連記事


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2018/12/04 15:35 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(0)