とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式です。 とべ動物園を応援する写真クラブのブログ

とべ動物園内で写真撮影をしています写真クラブのホームページ管理人ブログです。動物写真を中心にカメラや写真コンテストなどあります。

ホーム > カワウソ > とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式です。

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式です。

平成28年5月5日(木曜日・祝日)、午前10時10分~10時30分まで、
とべ動物園正面入り口ゲート前にてニホンカワウソ3頭の石像(台座及び案内表示付き)の除幕式がありました。

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

上記写真は、午前9時50分ごろ、除幕式のイベント準備している様子です。
午前10時過ぎに園内放送でイベントの案内がありました。
とべ動物園は、再入場スタンプや再入場チケットなど仕組みがないため、
「再入場される際には出口から入ってください」と案内がありました。

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

挨拶の後、関係者による除幕です。

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

関係者及び来年者のお子様による風船飛ばしです。

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

とべ動物園にてニホンカワウソ像の除幕式

石像の台座にあります案内板には、

「ニホンカワウソ

国の特別天然記念物で、愛媛県の県獣。
とべ動物園の前身、道後動物園において、唯一飼育されていました。

1979(昭和54)年以降今日まで、生息の確認は得られていませんが、南予地方で生存の可能性があるとの説もあります。
ユーモラスな姿で、河童伝説のモデルとも言われ、かつては人間にとって身近な存在でありました。

生きとし生きるものを守り慈しむことは普遍の人類愛であり、動物たちはかけがいのない
仲間という私たちの思いをモニュメントに表現し、愛媛経済同友会創立50周年記念に、
訪れるすべての子どもたちに贈ります。

平成28年5月」

とありました。


撮影カメラ名 : Canon EOS 1DX
レンズ : Canon EF24-70mm F2.8L II USM
一部スピードライト使用

ホームページ http://www.tobezoophoto.jp
関連記事


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
[ 2016/05/05 16:28 ] カワウソ | トラックバック(-) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する